本日話題になっているニュースで、ホリエモンが打ち上げた
小型ロケットmomo2号が打ち上げに失敗したとのニュースがありました。
ロケット「MOMO2号機」離床後に落下し炎上か 人的被害なく、詳細把握中(https://t.co/WNMlTVgZvA) – Yahoo!ニュース https://t.co/GWm5JOcn9u @YahooNewsTopics
— 芸能情報サイトTAK (@TAK_Celebrity) June 29, 2018
北海道大樹町の宇宙ベンチャー「インターステラテクノロジズ」は30日午前5時半ごろ、自社開発した小型ロケットMOMO(モモ)2号機を同町の実験場から打ち上げたが直後に落下して爆発、炎上した。けが人はいないという。
昨年7月の1号機に続いての失敗となり、民間による宇宙開発の難しさが浮き彫りになった。宇宙空間とされる高度100キロ以上への到達を目指していた。
安全確保のため周辺に人は近づかずに鎮火を待った。
2号機は全長約10メートル、直径50センチ、重さ約1トン。1号機は約70秒後に通信が途絶え、上空で壊れたとみられたため、機体の強度を高めるなどの改良をした。2号機は当初、4月末に発射予定だったが、直前に窒素ガスが漏れる不具合があり延期していた。
同社は、宇宙愛好家団体の活動を引き継ぎ、実業家の堀江貴文さんらが2013年に創業した。
スポンサードサーチ
その打ち上げに失敗した時の動画がこちらです。